忘れてた・・・ 更新 2012年12月24日 最近ゲーム制作ばかりで、ログインすら1週間と3日忘れていました。 今日と明日でメモ帳片手に持ってまた調べていきたいと思います。 とりあえずグランガンかな・・・ 即死しない様、回復魔法使いまくっていくので、ドロップは多分わからないです。[0回]PR
11:30分現在 ゲーム制作 2012年12月21日 のんびりとゲーム作り中 現在3ステージまで大まかなMAP構成とイベントを配置しています。 ただ3ステージでやっぱり例の悪い癖が出てしまい 「手を加えすぎてだ、またつまんないものになるぞ。馬鹿野郎」 と弟(僕が始める1年前からゲーム制作している)に 怒られてしまったので、またイベントの作り直し中 早く作らないと「3ステージ作るのに何日かかってんだよ」 ってまた言われるし頑張ります。 大体3ステージが完成したらまたスクショ載せます[0回]
テスト休み 日記 2012年12月21日 まさかこんなにもテスト休みが暇だとは・・・ って1学期にも同じこと行ってたような・・・ 宿題も終わったし、塾も来年まで休みだし 暇だなー ゲームでも作るか 以上独り言でした(-_-)ボケ~[0回]
メダル落とし ゲーム紹介 2012年12月16日 ゲームセンターでよく見るあのメダル落としです。 少し違うところは(以下ゲームの説明) ・目標枚数になると上みたいに大量にコインが出てくる (目標をクリアすると目標数が500枚+クリアした目標数となる) ・アイテムがある ・コインには3種類あり銀を基準に 金・・・銀の5倍 白・・・金の5倍 のコイン数が追加される です。 少し分かりずらいのでここでまとめ ・使えるコイン数・・・・・左上の数字(このスクリーンショットでは8523) コインを入れることで1ずつ減っていく ・残存数・・・・・・・・・・・その名の通り ・賞与数・・・・・・・・・・・その色のコインをいれた数 ・アイテム効果時間・・アイテムの効果時間(ここでは17) 時間のほか一部のアイテムを除きコイン投入数×1ずつ減っていく ・投入数・・・・・・・・・・・コインをいれた数 ・経過時間・・・・・・・・・始めてからの時間 ・目標達成時間・・・・・目標達成から次のの目標の達成までの時間 ・次目標・・・・・・・・・・・次の目標枚数 金および白の発生条件 細い穴が左右にありそこに銀が入ることで金が、金が入ることで白が手に入る 小ネタ シフトキークリックかコントロールキーでコイン連続投下 あるキーと何かをしたりするなどでそれに対応したアイテムの効果を 強制発動(注 コイン消費有) あとは勘で頑張ってください http://www.unitygames.jp/game/ug4489001 [0回]